- 開示等の請求手続きのご案内
- 当社が保有する「開示対象個人情報」に関して、ご本人またはその代理人から「利用目的の通知」、「開示」、「訂正・追加または削除(以下、「訂正等」という)」、「利用停止・消去または第三者提供の停止(以下、「利用停止等」という)」のご請求をされる場合は、「開示等の請求手続」をご覧ください。
当社が開示等の請求および苦情・相談に応じることができる権限を有する個人情報について、以下の事項を公表いたします。
- 1. 事業者の名称
- 株式会社ペルテ
- 2. 個人情報保護管理者
- 個人情報保護マネジメントシステム実施・運用についての責任者
株式会社ペルテ システム部長
- 3. 全ての保有個人データの利用目的
- (1) 入社を希望される方の個人情報(開示対象個人情報です)
a) 応募者への情報提供・連絡・通知
b) 採用選考手続き
- (2) その他(開示対象個人情報ではありません)
a) 公開情報(官報、ウェブサイト、市販の書籍・名簿等)および第三者から取得した個人情報
当社の商品・サービス・イベント(各種セミナー、展示会他)等のご案内や各種アンケー
トを実施するため
b) 受託業務に伴い取扱いの委託を受けた個人情報
システム開発、コンサルティング、システム・サポート等の受託業務における委託元との
契約を履行するため
- 当社が個人情報を利用する主な事業は以下のとおりです。
コンサルティング・サービス 、システム開発、アウトソーシング・サービス、SEサービス、サポート・サービス、その他クラウド/システム関連サービス等の提供、コンピュータ・システム(ハードウェア、ソフトウェア)の販売等
- 4. 保有個人データ取り扱いに関す苦情の申し出先
- 個人情報の取扱いに関するお問い合せ、苦情、相談等につきましては、個人情報を直接提供された部署
にご連絡いただくか、下記までご連絡ください。内容確認の上、対応いたします。
【個人情報の取扱いに関する問合せ先】
〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1-5 Fujitsu Uvance Kawasaki Tower
株式会社ペルテ 管理部門顧客相談窓口
電話番号:050-5846-3522
※FAXはございません
※電話受付時間:平日9:00~17:30(土日祝日、12月28日~1月4日を除く)
e-Mail:ptc-privacy@dl.jp.fujitsu.com(電子メールによる場合)
- 5. 認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先
- 当社は次の認定個人情報保護団体の対象事業者となっています。
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
フリーダイアル:0120-700-779
- 6. 開示等の請求手続き
- (1) 当社所定の以下のフォームを印刷できる方の手続き
-
個人情報 開示・利用目的通知請求書
個人情報 訂正等・利用停止等請求書
-
a. 上記フォームのリンクをクリックし、「個人情報 開示・利用目的通知請求書」「個人情報 訂正等・利用停止等請求書」のページを印刷してください。
b. 請求書の必要事項に記入してください。
c. 請求書とともに請求書に記載された本人であることを証明するのに必要な書類をご用意ください。
d. 代理の方が請求される場合は、請求書に記載された対象となる方との関係を証明する書類を1通ご提出ください。
e. 書類送付について
a. の請求書と c. の本人確認書類 (代理の方が請求される場合は d. ) を次の宛先へ簡易
書留郵便にてお送りください。なお、お送りいただいた書類は、本人確認完了後、ご返
却いたします。
〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1-5 Fujitsu Uvance Kawasaki Tower
株式会社 ペルテ 管理部門顧客相談窓口
f. ご回答について
当社でご本人の確認をさせていただいた後に、配達証明書付書留郵便にて回答をお送りいた
します。当社でご請求を受け取ってから10営業日程度で回答いたします。また、回答につ
き不明点がありましたら、以下の当社個人情報窓口までお問合せください。
〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1-5 Fujitsu Uvance Kawasaki Tower
株式会社ペルテ 管理部門顧客相談窓口
電話番号:050-5846-3522
※FAXはございません
※電話受付時間:平日9:00~17:30(土 日祝日、12月28日~1月4日を除く)
e-Mail:ptc-privacy@dl.jp.fujitsu.com
連絡先:電子メール、郵便、電話で上記までご連絡ください。
- (2) 当社所定のフォームを上記から印刷できない方の手続き
-
a. 以下の当社個人情報開示請求等窓口まで請求書の送付を希望する旨ご連絡ください。
・連絡方法は、電子メールまたは郵便にてお願いします。
・その際、次の種類につきご指定ください。
「個人情報 開示・利用目的通知請求書」
「個人情報 訂正等・利用停止等請求書」
〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1-5 Fujitsu Uvance Kawasaki Tower
株式会社ペルテ 管理部門顧客相談窓口
電話番号:050-5846-3522
※FAXはございません
※電話受付時間:平日9:00~17:30(土日祝日、12月28日~1月4日を除く)
e-Mail:ptc-privacy@dl.jp.fujitsu.com
b. 当社から送付した上記請求書を受け取られた後の手続は、上記「1当社所定の以下のフォームを印刷できる方」の手続きの場合と同様です。
- 7. 保有個人データの安全管理のために講じた措置
- 当社はプライバシーマーク認定企業として、個人情報の取扱いに関する事故を防止するため必要かつ適切な安全管理措置を講じており、個人情報の取扱いに関する教育や監査を定期的に実施するなど、継続的に個人情報保護の強化を図っております。また、個人情報の取扱いに関する事故が発生したときに生ずる被害を最小限にとどめることができるよう、報告および対応体制を整備しております。
- (1)組織的安全管理措置
プライバシーマーク認定規格であるJIS Q 15001に準拠する社内規定を策定し遵守、運用確認、
内部監査、評価する仕組みを整備しています。
- (2)人的安全管理措置
従業員を対象とする教育(個人情報を含む情報セキュリティ全般)を実施しています。具体的
には、毎年、役員を含む全従業員を対象としたe-Learningを実施し、さらに新人社員や昇格・
昇級者にはそれぞれの研修の際に教育を実施します。さらに部門ごとに業務に応じた教育を
適宜実施します。
- (3)物理的安全管理措置
敷地・建物・フロアの3層において「人的警備」と「機械警備」を組み合わせた物理セキュリ
ティ環境を構築、これにより物理的な不正侵入から重要情報を保護します。
- (4)技術的安全管理措置
サイバー攻撃や情報漏えいに備えて、各種対策を複数層に分けて実施しています。